
快適さと機能性、
そして人に寄り添い
温もりある環境を。
そして人に寄り添い
温もりある環境を。
基本方針・施設概要
快適さと機能性、そして人に寄り添い温もりある環境を大切に
小規模多機能施設ふくの郷は、利用者様の住み慣れた地域での生活を継続できるよう、
地域住民との交流や地域活動への参加を図りつつ、利用者様の心身の状況や要望、環境等を踏まえ、
通いサービスや訪問サービス及び宿泊サービスを柔軟に組み合わせて、入浴、食事、排泄等のサービスを提供します。

フロアマップ

敷地マップ
-
6居室あり、6名様まで宿泊できます。
-
ご利用中に体調がすぐれない時にご利用でき ます。
-
食事やレクリエーション、様々な季節に合わせた行事等、利用者様が楽しく過ごすことを目的とし、ウッドデッキがあることで解放感を感じられる空間となっております。
-
利用者様が気持ちよく入浴できるように、職員もお手伝いさせていただきます。
-
季節感を味わえる食事を提供します。
-
職員のミーティングの場として使用します。
サービス概要
- 事業名称
- 小規模多機能施設ふくの郷
- サービスの種類
- 小規模多機能型居宅介護事業・介護予防小規模多機能型居宅介護事業
- 事業所の所在地
- 福島県双葉郡富岡町本町一丁目1番地
- 指定年月日
- 令和2年11月1日
- 事業所番号
- 0793200023
- 電話番号
- 0240-23-6706
- FAX番号
- 0240-23-6756
- 事業所代表者
- 宝槻 隆
- 管理者の氏名
- 木幡 美奈子
- 利用定員
- 登録定員 29名
利用定員(通いサービス)15名
利用定員(宿泊サービス) 6名
短期利用定員 1名
※当事業所は、原則として利用申し込みに応じますが、ご登録をいただいている場合であっても、
定員を超過する場合又は通いサービス又は宿泊サービスの提供ができない場合がありますので、ご了承ください。 - 営業時間
- 365日
営業時間
(通いサービス)基本時間 9:30~15:30
(宿泊サービス)基本時間15:30~9:30
(訪問サービス)24時間 - 通常の事業実施地域
- 富岡町、楢葉町、大熊町、浪江町
- 協力医療機関、協力歯科
- 富岡中央医院、穴田歯科
- 第三者評価受審の有無
- 無し
- スタッフ体制
- 管理者 1名
介護支援専門員(計画作成担当者)1名
看護職員 3名
介護職員 8名
資料ダウンロード
小規模多機能型居宅介護費
介護度区分
基本料金
要介護1
10,423円
要介護2
15,318円
要介護3
22,283円
要介護4
24,593円
要介護5
27,117円
※「利用者様負担金」は原則として、介護報酬の告示の額の1割から3割の負担割合証に準ずる額です。
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護度区分
基本料金
要支援1
3,438円
要支援2
6,948円
加算関係
- 初回加算
- 30円 (初回のみ)
- 看護職員配置加算Ⅰ
- 900円 (1か月あたり)
- サービス体制強化加算Ⅱ
- 640円 (1か月あたり)
- 認知症加算Ⅰ
- 800円 (1か月あたり)
- 認知症加算Ⅱ
- 500円 (1か月あたり)
短期利用居宅介護利用の介護サービス利用料(介護予防含む)
介護度区分
基本料金(1日あたり)
要介護1
570円
要介護2
638円
要介護3
707円
要介護4
774円
要介護5
840円
要支援1
423円
要支援2
529円
※「利用者様負担金」は原則として、介護報酬の告示の額の1割から3割の負担割合証に準ずる額です。
その他費用
食費(おやつ含む)
-
朝食
500円
-
昼食
700円
-
夕食
600円
基本料金
一泊につき
2,500円
2,500円
オムツ・パッド代
提供を受けた場合
1回につき
1回につき
-
オムツ
100円
-
パッド
50円